ご予約に関する注意事項

  1. 30才以下もしくは、免許取得後3年以内の方には、車の貸渡しをお断り致します。
  2. 免許証発行回数などにより貸渡をお断りすることがございます。ご了承願います。
  3. 運転者付きの貸渡、あるいは当社での運転者の紹介、斡旋は行えません。
  4. 弊社ではお客様の自家用車お預かり可能でございますが1台限りとさせて頂きます。
  5. チャイルドシート等の貸出しは行っておりません。※お客様にてご用意お願い致します。道路交通法により、6歳未満の幼児を乗車させる場合には、チャイルドシートの使用が義務付けられています。
  6. ETC車載器につきましては、ご用意しております。ご利用についてはお客様の責任においてお取り扱い願います。また、器械の故障、不具合により生じたレンタカーが使用できないこと等による、金銭的損害・遺失利益、損失など(休業補償、商業補償など)に関しまして一切責任を負いかねます。ETCカードの置き忘れには十分ご注意願います。当社では一切責任を負いかねます。※ETCカ-ドの貸出はしておりません
  7. 営業時間外の貸出、返却は受付致しておりません。交通機関の到着時刻が営業時間を超えるものに関してもご対応しておりませんのであらかじめご了承下さい。
    営業時間は平日10:00~19:00(※水曜日除く)・土日祝日(11:00~18:00)
    ※水曜日は定休日となりますが、返却は可能でございます。但し事前に返却のお時間必要とさせていただきます。
  8. ペット同伴はお受けできません。
  9. 車内喫煙不可となります。
  10. 車内コンロ使用不可となります。
  11. トイレ併設はございません。(デュカトブラックにトイレございますが使用不可)
  12. 積雪の場合は安全面より貸出を中止と致します。(レンタル費用のご返金)

ご予約の取り消し料金について

予約を取り消す場合、以下の取り消し手数料を申し受けます。予約時間を1時間以上経過してもご連絡のない場合は予約取り消し扱いとさせていただきます。

予約乗車日より 価格
7日前 無料
3日~6日前 基本料金の20%
2日~前日 基本料金の30%
当日 基本料金の50%

中途解約手数料について

中途解約をされる場合は、返却前にご連絡をいただき承諾を得てください。未使用期間、日数単位の中途解約のみ受付とさせていただきます。但し別途中途解約手数料を申し受けます。契約した日数の基本料金-残りの日数の基本料金x50% 中途解約手数料には消費税はかかりません。但し返却時間の短縮には適用されません。

当社からのキャンセルについて

キャンピングカーは特殊車両につき、貸出し予定日に故障、事故、天災その他不可抗力等により貸出し不可能となった場合は、代替車両のご用意が出来ません。その場合ご利用金額に関しましては全額返金させて頂きます。(※積雪の場合、安全面を考慮して貸出を中止致します。)その他のお客様のご予定に関わる損害については当店は責任を問われないとともに予約金の返金以外の損害賠償請求等は発生しないものとします。

保険・保障制度について

お客様(運転者)が事故などにより第3者または弊社に損害を与えた場合には、お客様にその損害を賠償する責任が生じます。その損害賠償責任を補てんするために、基本料金には以下に記す金額を限度額とした保険などによる補償が含まれています。

保障額

  • 対人補償・1名限度額 無制限(自動車損害賠償責任保険含む)
  • 対物補償・1事故限度額 無制限
  • 車両補償・1事故限度額 車両時価(免責額20万円)  シリアル番号1004車(黒色車)限度額870万円/4956車(白色車)限度額1,000万円
  • 人身傷害補償(運転者・同乗者)・1名限度額7,000万円

保険・保障制度の適用除外について

下記に該当するような事故、損害及び補修費は、お客様のご負担になります。この場合、基本料金に含まれる上記の保険補償制度及び免責補償制度(対物、車両)の適用をお断りいたします。

  1. 補償限度額を超える損害
  2. 契約者以外の運転者(当社に届出のない運転者)による損害
  3. 契約時間の無断延長、酒気帯び運転、又貸し等
  4. 事故の際、警察及び貸出店舗への連絡を怠った場合
  5. 当社の許可無く、無断で示談を行った場合
  6. その他保険約款の免責事項に該当する事故の場合
  7. 当社の貸渡約款に違反して発生した事故の場合
  8. 「パンクやタイヤの損傷」、「カギの閉じこみ・紛失、ホイールキャップの紛失」、「チェーン・キャリアの取扱いおよび装着不備による損害」、「室内の汚損、飛び石による損害、装備品の紛失」、「カギをつけたまま駐車し盗難にあった場合」、「お客様の過失によるバッテリーあがり、但しジャンピング対応は可能」等。
    動物(犬・猫等)の搭乗はご遠慮願います。万一支障が生じた場合、クリーニング代等をご負担いただきます。

ノンオペレーションチャ-ジ(NOC)

万が一当社の責任によらない事故・盗難・故障・汚損等が発生し、車両の修理、清掃等が必要となった場合、その期間中の営業補償の一部として下記金額をその損傷等の程度や修理等の所要時間にかかわりなく申し受けます。※走行可能でも店舗に返車されなかった場合(路上放置等)は10万円を申し受けます。

  • 返車された場合・50,000 円
  • 返車されなかった場合・100,000 円(レッカー代実費負担)

車両事故・故障の場合(連絡先)

  1. 弊社連絡先:072-638-5579
  2. ロードサービス (走行不能時のレッカー手配)

    東京海上事故センター:
    0120-119-110(事故・故障・ロードサービス)
    0120-560-057(ロードサ-ビス)
    お電話時、お車の登録番号(ナンバ-)をお伝えください。

※雪道・泥道・砂道などのぬかるみでの不動は対象外(費用が発生致します)
※レッカー搬送は「事故・故障により走行不可能な状態」になった場合にご利用いただけます。

利用限度額が規定されており、上限15万円までとなります。
上限額には搬送費用に加え、搬送に必要なクレーン作業料や一時保管料などが含まれます。
上限を超える場合は、別途費用をお客様にご負担いただきます。

事故が起きてしまったら

  1. 車を安全な場所に停車して、負傷者がいるかどうかを確認負傷者がいれば安全な場所に移動させてすぐに救急車を手配。必要に応じて周囲の人々に助けを求めることも大切です。
  2. 警察に通報。人身事故か物損事故かに関わらず、事故の当事者は警察に報告しなければならないことが法律で義務付けられています。警察に報告しなかった場合、道路交通法違反の罰則の対象になるだけでなく、レンタカーの保険が適用外となる可能性があります。損害内容や事故規模の大小問わず、必ず警察に報告してください。
    警察へ通報が済んだら、弊社へ事故の報告をしてください。

駐車違反について

お客様が借り受け期間中に違反駐車を起こした場合、警察署より当社へ連絡が入ります。お客様にレンタカーの移動要請と警察署への出頭依頼を当社より連絡いたします。

レンタカーをご返却される前に必ず警察署へ出頭し、所定の手続きと反則金をお支払い下さい。ご返却までに領収印の押された「領収書」と「警察署で受取った書類等」を当社スタッフまでご提示下さい。

  • レンタカーご返却までに違反処理(出頭・反則金の納付)をしていただけなかった場合、別に定める駐車違反金を普通自動車:25,000 円をご負担いただきます。
  • 違反処理をして頂けなかった場合 警察、公安委員会及びレンタカー協会に報告するとともに、当社並びにレンタカー協会加盟店各社での今後のレンタカー貸渡しをお断りいたしますのでご了承ください。

カーレンタルページへ戻る


このページの先頭へ